tokiアートスクールは府中・西国分ににある美術教室です。「楽しみながらつくる」をコンセプトに、子どもから大人まで、講師の価値観をおしつけることなく気軽な気持ちでアートと向き合える教室です。(※現在オンラインでの授業のみおこなっております)
〇小学生クラス
「作品にはたくさんの答えがある」ということを大切にして、「うまい へた」や「よい わるい」といった指導はいたしません。一つ一つの作品と向き合うことで生まれる作品たち、その過程からいろいろなものを感じることで、結果として魅力ある作品を目指します。
アクリル画、水彩画、鉛筆画など、描くことを中心に造形の授業も取り入れていきます。
作品をつくりあげることで、発想力、集中力、達成感などをはぐくむことを意識しています。また、それぞれの表現を認め合える気持ちも大切にしています。
学年にあわせて美術史や素描の技術も、「やりがい」や「楽しみ」を感じながら、無理なく身に着けていけるように授業の構成を考えていきます。
授業中保護者さまは、教室の外でお待ちいただいております。
〇中高生~大人クラス
個人の興味に合わせてアートを楽しむ、ゆったりとした教室です。自分の作品の制作や技術を磨いたり、日々の癒しとしてアートを楽しめるようサポートさせていただきます。
デッサン・鉛筆画、水彩画、アクリル画、ペン画などを中心に、興味に応じてあなたのペースで表現を深めます。お話しや、制作の様子を伺いながら、目的に応じた課題やテーマをご提案させていただきます。
ほとんど絵を描いたことがないはじめての方も、以前、描いていたけれど、作品づくりのきっかけがほしい方もお待ちしております。気軽な気持ちで、自分のペースでアートを深められる場所にしたいです。
中高生には、「素描を意識したテーマ」と「自分の表現を深めるテーマ」のバランスを意識して授業をいたします。受験に関しましては情報量の多さから、予備校等をおすすめさせていただいております。受験準備として通っていただければ幸いです。
製作途中の作品の持ち帰りをお願いしております。画材に関しましては、はじめのうちは教室のものをお使いいただき一通りお使いいただきましたら、ご自分のものをそろえて頂くようお願いいたします。
◇授業内容
この3つを意識して課題やカリキュラムを考えています。
・つくること
自由につくること、あなたなりのつくり方を深めます。
表現には答えがない場合も多く、頭で考えたり、感性でつくったり、
個人の性格などを踏まえてやりたいことを探していきます。
・アートの知識
美術史や模写などをしながら、アートや作品の知識を深めます。
現代美術の分野などでは、アートを読み解く力があると別の視野が広がります。
美術館などで作品を鑑賞するときにも役立ちます。
・技術
素描や画材の使い方など基本的な技能を習得します。
経験や継続が必要な分野でもありますので、目的に応じて楽しみながらステップアップしていきましょう。
◇オンライン授業内容
(※現在オンラインでの授業のみおこなっております)
ZOOMを使った、4人程度の少人数での指導になります。
デッサン、水彩、アクリル、ペン、デジタル画など、
ご自身の希望に合わせて制作していただけます。
〇小学生クラスは、みんなの作業を見ながらコースごとに共通のテーマで進めていきます。
ご入会時に絵画コースと、デジタルコースでの指導を選んでいただけます。
〇中・高・大人クラスは個人の希望にそって授業を進めます。
ZOOMの画像は、講師にだけ見える形で進めます。
雑談などは全体に向けてお話ししますが、
アドバイスなど作品にかかわるお話は、他の人に聞こえないように、
個別でお話しさせていただくので、安心してご制作していただけます。
アドバイスだけ欲しい方は、LINEやメールでの指導も可能です。
ご相談ください。
〇小学生クラス(月2回)
水17:00-18:00
土11:00-12:00
〇中・高・大人クラス(月2回)
金 13:00-14:00
土 10:00-12:00
他の時間帯や曜日も対応可能な場合がございます。
一度ご相談ください。
月謝
月2回(各60分)¥6000
個人レッスン1回¥5000(曜日時間帯はご相談して決めさせていただきます)
〇体験授業
小学生クラスの体験授業の際は保護者さまもご一緒にご見学ください。持ち物は不要ですので、汚れてよい服(羽織れるものをお持ちください)
下記のアドレスにご希望のクラスをお書きの上、ご連絡お願いいたします。
2日たって返信がない場合、送信エラーの可能性がございます。
アドレスを変えて改めてご連絡お願いいたします。
s.sakichi+tokiart@gmail.com
(※プラスマーク+も入れてください)
お会いできることを楽しみにお待ちしております。